fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2011.12.13 (Tue)

大阪市住之江区 プールサイドジャグジーデッキ

2年前に施工した大阪市のプールサイドジャグジーデッキをご紹介します。

ちょうどこの頃から新作施工例のアップが滞りだしました。


0001_20111213081517.jpg

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府ウッドデッキジャグジー人工木材

18:12  |  ウッドデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.11.22 (Mon)

ジャグジーデッキ完成

SANY0210_20101125200908.jpg

レッドシダー製です。

ダークブラウン塗装です。



記録用の撮影ですので、、

作業台やらバックのごちゃごちゃやら、

見苦しい写真でお許し下さい。


山口県の海辺の家にもらわれていきます。


達者でなー。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : レッドシダーウッドデッキジャグジー

23:03  |  レッドシダーデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.19 (Wed)

NEWジャグジーデッキ

昨日のブログのとおり、

先週の12日から今週17日の月曜日までの一週間、

ジャグジーデッキ漬けになっていました。


新たな試みのため、組み立てては考えの繰り返しでした。


ようやく完成したのがこれです。


SANY0140.jpg

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : ウッドデッキレッドシダージャグジー

23:49  |  レッドシダーデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.04.09 (Fri)

またまたジャグジーデッキ

毎度おなじみのジャグジーデッキが

またまた完成しました。


01_20100410172559.jpg


テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : レッドシダーウッドデッキジャグジー

22:58  |  レッドシダーデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.01.15 (Fri)

ブラックジャッグジーデッキ season2

伏線は昨日のブログで簡潔しましたので、
今日は施工例紹介に集中します。

神奈川県I邸ジャグジーデッキです。


01-1.jpg

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : レッドシダーウッドデッキジャグジー動画ステップその他の地域

15:17  |  レッドシダーデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)

2010.01.14 (Thu)

ブラックジャッグジーデッキ season1

ずーっとずーっと紹介したくて出来なかった施工例があります。

神奈川県のジャグジーデッキ、
何度かちょこちょこ話題にしていた、黒いジャグジーデッキです。




テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : レッドシダーウッドデッキジャグジー動画

23:59  |  レッドシダーデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2009.10.30 (Fri)

京都名物 ジャグジーデッキ

8月に組み立て完了し、
工場内で台風をしのぎながら出番を待ちわびていたジャグジーデッキ
ようやく引渡しが完了したとのことで、
いつものジャグジー業者さまより写真が送られてきました。

dscf8084.jpg

パーゴラ、フェンスと下のデッキは工務店さんで施工されたとのこと。
いい感じですね。
スーパー銭湯の一角のようですが、
個人邸の屋上だそうです。


dscf8076.jpg

ジャグジーには立派なカバーがつきます。
ちゃんと飛ばされないようにベルトで固定できるようになっています。


dscf8062.jpg

美しいカランもついて、
銭湯態勢が整いました、な~んてね。



今晩、このジャグジー業者さまから召集がかかっています。

物件の打ち合わせもなしにお得意先さまに及ばれするのは
一体何事かと身構えます。


こういう場合は、

「最悪の事態も予測して臨めば、たいていそれよりましな結果となる。」

という専務の教えに従います。



予想される事態


①最高の事態
いわゆる懇親会


②最悪の事態
私のジャグジーTさんへの態度が、
 とてもお得意先に対するものとは思えないため、
 社員全員がかりでシメられる。


③予想外の事態
「新・ひぐちカッター」の講習会



準備運動してから行かなくては!

テーマ : お仕事日記☆ - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : レッドシダーウッドデッキジャグジー京都府

11:57  |  レッドシダーデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2009.10.02 (Fri)

誤確認飛行物体

先月の神奈川出張中の出来事。

すぐれない天気を心配しながら空を見上げていると、
得体の知れない黒い大きな物体が飛んできました!!

その物体は、私の見たところ、
長さ3382mm、幅2188mm、高さ540mmほどあり、
中央部は直径1700mmほどの穴が開いていました。

その物体はみるみるこちらへ近づいてきて、
地面に向かって2本の長い触手を伸ばし、
それぞれ地上の男たちに襲いかかりました。
挙句には、1本の触手で2人の男を引きずりこもうという獰猛ぶり!

男たちは必死に抵抗し、しばしこう着状態に。


辺りは騒然とし、
一緒に現場にいたジャグジーTさんは真っ先に逃げ去ったのですが、
私は勇気を振り絞り、その場でその様子を撮影することに成功しました。

まだ、世界未公開のその映像を、
「世界丸見えテレビ特捜部」に提供する前に、
この場で思い切って発表致します。

超常現象を信じない方、心臓の弱い方、18歳以下の方、
身長130センチ以下の方は見ないで下さい。


[高画質で再生]

誤確認飛行物体

[広告] VPS

タグ : ジャグジー

23:59  |  ウッドデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2009.09.30 (Wed)

天空のウリンデッキ Season2

一年後・・・。

昨日の続きです。



階段を追加したいとのご要望で、
施工後1年経過して訪れる機会がありました。


011_20090930075111.jpg

昨日の画像と見比べてください。
周囲の木々が生い茂りました。
ウリンの色も落ち着き、周囲となじんでいます。

テーマ : お仕事日記☆ - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : ウリン階段兵庫県リブウッドデッキオープンフェンス筋交い・根がらみ経年変化ジャグジーテーブル

22:30  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2009.09.29 (Tue)

天空のウリンデッキ

こんばんは

今日は神戸市に新居を建築中でいらっしゃるIさまにご来社いただき、
カーポートデッキの打ち合わせをさせていただきました。

当社を知っていただいたきっかけはこのブログ。
それ以来、よく見てくださっているとのことで、
今日は、

「指をけがされたんですね。」

とか、

「昨日はブログ書いてなかったでしょ。」

とか、ヘビーウォッチャー的なツッコミをしていただきました。


こっぱずかしい反面、
いいかげんな事は書けないなという重圧がのしかかってきました。

でも、いいかげんなことも書いていきます。

ウソは書きません。

ホラはふきます。


まあ、このI邸カーポートデッキは、
今までの当社の施工例にはない、面白いものになります。

まだまだ工期は先ですし、
それどころかご注文もいただいていないのですが、
来年の春頃には、いい施工例紹介ができると思います。

Iさま、楽しみにお待ちください。
私も楽しみにしています。



で、本日の施工例紹介は、
忘れられていた物件シリーズ。
神戸市東灘区、U邸ウリンデッキ、
設計事務所さまからのご依頼でした。


08_20090929132715.jpg


テーマ : お仕事日記☆ - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : ウリン階段兵庫県リブウッドデッキオープンフェンス筋交い・根がらみジャグジーテーブル

22:00  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)
PREV  | HOME |  NEXT