2009.09.25 (Fri)
監獄フェンス
先日のブログで、
「ASIM0-ira 9」というおふざけ記事を書きましたが、
昨日のホンダノニュースを見ていると、
近い将来、ほんとにああいうものができそうな気がします。
少年ジャンプのドラゴンボールのタイトルバックに、
一輪バイクが描かれたことがありましたが、
それならすぐに実現されそうです。
私の小さい頃は、
ドラえもんの道具の中に
「腕テレビ」というものがありましたが、
とっくに実現されていますしね。
まあ、昔描かれた21世紀は、
ビルの間を縫う空中のパイプの中を乗り物が行きかうような世界でしたが、
そこにはいたっていませんね。
そういえば小さい頃、
「東名高速道路」は、
ガラスのトンネルでできた「透明高速道路」だと思っていました。
今日はレッドシダーデッキをご紹介します。
場所は奈良県当麻町、
工務店さまの下請け工事で、まだお客さまはついていませんでした。

ウッドデツキスペースはコンクリート土間が施工されています。
このような風通しの悪いスペースは、
少しでも水はけを良くしておいたほうが、
ウッドデッキの耐久性は確実にあがります。

階段、手摺つきのウッドデッキです。

昼間だったのですが、
日当たりが悪く、
天気も悪く
撮影の腕も悪く、
ちょいと色がヘンになっています。

奥から見たところ。
お隣の窓はありますが、
それ以外は外からの視線を気にすることがない、
プライベートスペースになっています。
その、お隣の窓がいちばん気になるところですが・・・。

手摺は縦格子タイプ。
この手摺は表裏がはっきりします。
この現場は外から見ることがないので、
内側を表にしています。

こうして見ると、レッドシダーの微妙な濃淡が織り成す
縦のラインが美しいですね。

手摺の高さ、部材寸法、格子の隙間によって
見栄えが全く異なります。
先日ショールームにご来場されたお客さまは、
「牢屋みたい。」とおっしゃってました。
私には赤ちゃんベッドのように見えます。
実際、娘が生まれる時、
レッドシダーで赤ちゃんベッドを作ろうと考えていました。
でも、置く場所がありませんでした・・・。
「ASIM0-ira 9」というおふざけ記事を書きましたが、
昨日のホンダノニュースを見ていると、
近い将来、ほんとにああいうものができそうな気がします。
少年ジャンプのドラゴンボールのタイトルバックに、
一輪バイクが描かれたことがありましたが、
それならすぐに実現されそうです。
私の小さい頃は、
ドラえもんの道具の中に
「腕テレビ」というものがありましたが、
とっくに実現されていますしね。
まあ、昔描かれた21世紀は、
ビルの間を縫う空中のパイプの中を乗り物が行きかうような世界でしたが、
そこにはいたっていませんね。
そういえば小さい頃、
「東名高速道路」は、
ガラスのトンネルでできた「透明高速道路」だと思っていました。
今日はレッドシダーデッキをご紹介します。
場所は奈良県当麻町、
工務店さまの下請け工事で、まだお客さまはついていませんでした。

ウッドデツキスペースはコンクリート土間が施工されています。
このような風通しの悪いスペースは、
少しでも水はけを良くしておいたほうが、
ウッドデッキの耐久性は確実にあがります。

階段、手摺つきのウッドデッキです。

昼間だったのですが、
日当たりが悪く、
天気も悪く
撮影の腕も悪く、
ちょいと色がヘンになっています。

奥から見たところ。
お隣の窓はありますが、
それ以外は外からの視線を気にすることがない、
プライベートスペースになっています。
その、お隣の窓がいちばん気になるところですが・・・。

手摺は縦格子タイプ。
この手摺は表裏がはっきりします。
この現場は外から見ることがないので、
内側を表にしています。

こうして見ると、レッドシダーの微妙な濃淡が織り成す
縦のラインが美しいですね。

手摺の高さ、部材寸法、格子の隙間によって
見栄えが全く異なります。
先日ショールームにご来場されたお客さまは、
「牢屋みたい。」とおっしゃってました。
私には赤ちゃんベッドのように見えます。
実際、娘が生まれる時、
レッドシダーで赤ちゃんベッドを作ろうと考えていました。
でも、置く場所がありませんでした・・・。
| HOME |