fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2019.08.15 (Thu)

災い転じて福となす ~枚方市T邸ウリンデッキ

P1180427.jpg

枚方市T邸ウリンデッキをご紹介します。

2018年12月完成です。


タグ : 大阪府ウッドデッキウリン改修鼻隠しなしオープンフェンス筋交い・根がらみ高床異素材フェンス施主さまのコメント

19:38  |  ウリンデッキ  |  コメント(1)

2016.01.07 (Thu)

西宮市M邸カーポートデッキ

00-P1140001.jpg

西宮市M邸カーポートデッキをご紹介致します。

昨年10月の完成です。


今回は撮影時間の選択ミスにより、

施工直後、10日後と、施主様撮影の3パターンの写真のいいとこどりをしています。



タグ : 施主さまのコメントウリンカーポートデッキ兵庫県目隠しフェンス異素材フェンス

16:16  |  カーポートデッキ  |  コメント(2)

2014.04.04 (Fri)

大阪狭山市T邸ウリンデッキ

00-DSC03383.jpg

大阪狭山市T邸ウリンデッキをご紹介いたします。


テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府ウリンウッドデッキウォールフェンス目隠しフェンス異素材フェンス鼻隠しなし

23:20  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2013.08.30 (Fri)

阪南市D邸ウリンデッキ

000-DSC06123.jpg


阪南市D邸ウリンデッキをご紹介します。

3年前の施工です。

早くアップしたかったのですが、

写真を撮りすぎて、選別作業が大変でした。

満を持しての自慢の施工例紹介です。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府ウリンウッドデッキステップ高床傾斜地目隠しフェンス異素材フェンスランダムボーダーフェンス鼻隠しなし

23:54  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.06.29 (Tue)

小橋風(袈裟切りチョップはしません)

すでに施行例紹介していたつもりだったものを今日はご仕様会致します。

展示場特集ではちょろっとお見せしたんですけど。


07050001-1.jpg

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : ウッドデッキウリン大阪府経年変化手摺鼻隠しなし異素材フェンス

11:00  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2009.06.17 (Wed)

15年越しのリピーター

先週施工完了致しました、
星28個いただきましたの巻の、泉大津市F邸のご紹介。



R0012749.jpg


テーマ : お仕事日記☆ - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府ウリンウッドデッキ変形異素材フェンス改修ステップ

23:59  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2008.10.03 (Fri)

地震ニモマケズ

デッキですかあぁーーーっ! 
   デッキがあればなんでもできる。
   デッキがあれば、めだかも飼える・・・・。



こんばんは

バナナ不足問題、いろんなメディアで報道され出しましたね。
韓国でも本が売上げ一位になり、同じ事態に陥っているようです。
中国が武力を行使して台湾を併合しなければいいのですが・・・。

今日の「となりのウッドデッキ」は、
南河内郡太子町のHさま宅のウリンデッキです。

現場確認にお伺いした時、
たまたま地震がありました。
さの激しさは現場画像が物語っています。

20071101 002-2

まだ微震です。
ホームセンターで購入されたのか、濡縁を並べてウッドデッキがわりにされていました。

新設するウッドデッキは、もっと手前まで広げたいというご希望です。

20071101 004-2

けっこう揺れてきました。
さっきの画像の左側です。
この通路の上にテラス屋根があり、物干し竿がかかっているのですが、
使いにくいので、こちらまでウッドデッキをつなげたいとのこと。
またねこの部分のみ手摺が必要です。

20071101 012-2

まだ揺れています。
濡縁デッキの手前側です。
花壇のアールに合わせてウッドデッキもアールにとのこと。
また、左上にうっすら見えている植木のために、
デッキの中央に穴をあけ、そこにめだかの水蜂も置きたいとのご希望です。

20071101 017-2

もう限界ですっ!
立水栓と水桶をかわさなければなりません。


なんとか助かりました。
会社に戻ってプランニング。
ご要望を全て盛り込み見積提出。

予算オーバー・・・・。
2割カットしなければなりません。

ん~、参りました。
私はいつも正直に見積りしますので、
値引きとなると、それなりの歩み寄りをお客様にもお願いします。
逆に、
簡単に2割も値引きできたなら、
最初の金額はボッタクリかいってことになりません?

まず、全体の大きさを縮め、アールカットはあきらめました。
そして、その分使いやすい大きめのステップを設置。

また、手摺は公共工事で余っていたステンレスパイプを使用し、
前から考えていたデザインを取り入れ、
なんとか予算内におさめて提案できました。

ちょっと狭くなったことが残念のようでしたが、
努力を認めていただき、OKをいただきました。

こんな感じです。

20071114 002-2

施工完了後に日を改めてお伺いしましたので、
もうウッドデッキ上にはいろいろとモノが置かれていました。
本当に木がお好きなご夫婦です。

20071114 007-2

以前よりめだかとの距離も縮まりました。
めだか好きな人って意外と多いんですよね。
以前ご紹介したドッグサロンわんさんところにもいましたし、
渡しの母も、友達から頂いて鉢の中で飼っていました。

20071114 011-2

パイプ2段のデザインでご提案させていただいたのですが、
「1本の方がいろいろ吊り下げやすいから」
とのことで、こんな感じになりました。
開放感もあって、なかなかいいでしょ?

20071114 017-2

大きめのステップです。
ステップの上から立水栓が使えます。
靴に履き替えないですむので、便利かなと思いご提案しました。


仕上がりにはご満足いただけたようで、
後日、「ウリンでテーブル作れない?」
とご連絡いただきました。
ただ、家具の一品モノは非常に高くつくので、
お役に立つことが出来ませんでした。

Hさま、ありがとうございました。


今回は、
「予算あわせの苦労話が好き」
という、妻のリクエストに応えました。
会社では、
「人の不幸話が一番面白い」
といわれてますけど・・・・。






キットデッキweb期間限定大セール!!でーす!
売れてきてますよ~。




お願い事項です。

ブログランキングに参加しております。
下のバナーをクリッとクリックしていただきますと、
ランキングがズンッ!とあがり、
このブログがキラッ!と脚光を浴びることになります。
いずれ゛ログ本が発行され、
映画化されてカンヌで金獅子賞を受賞したとき、
みなそんがその一翼を担ったことになり、
家庭や職場、学校でたいそう自慢できますので、
衆院選の予行演習として清き一票をお願いします!



ちなみに、ランキングからページタイトルをクリックしていただくと、
さらにポイントが加算されますので、
カンヌへの道のりがさらに近くなります。

テーマ : お仕事日記☆ - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府ウリンウッドデッキステップ異素材フェンス改修

19:23  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |