2010.03.08 (Mon)
板さん
今週中盤に焼杉の板塀工事があります。
その焼杉板が今朝届いたのですが、
あけてびっくり、超レア状態!
「あぶりまぐろ」程度の焼き加減(日曜日、開店寿司に行ったので)
早速板さん(業者さん)に電話し、
焼き加減を確認してもらうことに。
とはいっても現場は2日後、
板さんを待っていてもらちがあかないので、
自ら厨房(工場)に入り、
バーナー片手に焼きまくり。
超ウェルダンで焼き、磨き上げて木目を活かす。
そのむうち板さんが来て、状況を確認、
焼き加減と社員3人で焼き磨きしている状況を見て、
「これはないですね。」
そりゃそうでしょう、板さん。
素人でも時間かけりゃできる料理ですぜい。
結局、今日の予定はふっとんで、
一日板さんで鼻の穴まで真っ黒。
結果的にはいいものができました。
あとはレーンに流すだけ。
完成したら報告致します。
純国産食材のウェルダン仕上げ、ご賞味ください。
その焼杉板が今朝届いたのですが、
あけてびっくり、超レア状態!
「あぶりまぐろ」程度の焼き加減(日曜日、開店寿司に行ったので)
早速板さん(業者さん)に電話し、
焼き加減を確認してもらうことに。
とはいっても現場は2日後、
板さんを待っていてもらちがあかないので、
自ら厨房(工場)に入り、
バーナー片手に焼きまくり。
超ウェルダンで焼き、磨き上げて木目を活かす。
そのむうち板さんが来て、状況を確認、
焼き加減と社員3人で焼き磨きしている状況を見て、
「これはないですね。」
そりゃそうでしょう、板さん。
素人でも時間かけりゃできる料理ですぜい。
結局、今日の予定はふっとんで、
一日板さんで鼻の穴まで真っ黒。
結果的にはいいものができました。
あとはレーンに流すだけ。
完成したら報告致します。
純国産食材のウェルダン仕上げ、ご賞味ください。
| HOME |