fc2ブログ
2010年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2010.05.31 (Mon)

雑誌掲載デッキのその後

先日、お得意先の造園業者さまより連絡がありました。

以前施工したウッドデッキシロアリにやられているので

現場確認に行って欲しいとのこと。



そのウッドデッキは、

プロフィール画像に使用させていただいており、

以前「和洋折ちゃ~」の巻で施工例紹介している、

茨木市・T邸ウッドデッキでした。


雑誌で2度紹介された、自慢の施工例です。


DSC04246.jpg

上がDIY雑誌『ドゥーパ』、下がガーデニング雑誌『私の部屋ビズ』。


ドゥーパ』には4ページも紹介していただきました。



調べてみると、施工からちょうど10年経っています。

和洋折ちゃ~」の巻のとおり、たいへん思い出深い現場でしたので、

後ろ向きな用件ではありますが、ワクワクしながらお伺いいたしました。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : レッドシダーウッドデッキ大阪府腐朽経年変化シロアリ改修塗装

23:59  |  レッドシダーデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.05.27 (Thu)

匠の裏技

私の木工内職の師匠であり、

当社の工場でキットデッキをはじめさまざまな木工作業をしているHさん、

もともと木材工場団地内で家具メインの木工所を営んでおられたのを

数年前に当社にお迎えしました。


木工所時代に加工依頼で訪れると、

繊細な曲線が美しい某アパレルメーカーショップのインテリア用の椅子など、

エクステリアではまず見られない手の込んだ加工で、

見ているだけでワクワクするような家具を製作されていました。









テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:16  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.26 (Wed)

ハードウッド小話

お客様: このアマゾンジャラ、なんでこんなに干割れが多いねん!

材木屋: マニルからです。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

19:43  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.25 (Tue)

アマゾンジャラ=マニルカラ=マサランデューバ

先週半ばからとりかかっていたウッドデッキが、

今日ようやく完成しました。

雨にたたられたこともあり、5日かかりました。

まあ、それだけかかるほどの規模ではありました。


まだ、造園が出来上がっていないのでごちゃごちゃしていますが、

とりあえず撮影してきました。


DSC04211-1.jpg

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : ウッドデッキ奈良県ハードウッドアマゾンジャラ

20:12  |  アマゾンジャラデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.24 (Mon)

デビルウィング

「背に腹は代えられん」といいますが、

今日は「背」も「腹」も痛いので、

腹に背も代えられません。


背中はそのときによるのですが、

一向に改善の兆しが見られません。




デビルウィングが生えてきそうです。


がまんできない痛みではないのですが、

違和感が気持ち悪いので、

また接骨院に行ってきます。


ちなみに唇には口内炎が・・・。


満身創痍というにははずかしい、

カーコンビニ倶楽部で治せそうな程度のポンコツ状態です。


テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

17:49  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.05.21 (Fri)

のこぎりデッキ

最新の施工例をご紹介致します。

川西市のS邸ウリンデッキ。

造園業者さまの下請け工事です。


図

境界ブロックが建物に対して斜めになっています。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 兵庫県ウリンウッドデッキステップ

23:36  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.05.20 (Thu)

ウッドデッキ事故

17日、山梨県のホテルで、展望デッキの床が抜け落ち、
転落した男女7人が重軽傷を負うという自己がありました。


"ホテル鐘山苑・展望台事故"


ウッドデッキ業者として、真剣に向き合わなければならない問題です。


テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:55  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.19 (Wed)

NEWジャグジーデッキ

昨日のブログのとおり、

先週の12日から今週17日の月曜日までの一週間、

ジャグジーデッキ漬けになっていました。


新たな試みのため、組み立てては考えの繰り返しでした。


ようやく完成したのがこれです。


SANY0140.jpg

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : ウッドデッキレッドシダージャグジー

23:49  |  レッドシダーデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.05.17 (Mon)

ココが痛い

先週から工場加工していたジャグジーデッキが、

日曜も出勤してようやく今日出荷できました。


今回は新たな工法での試作。

考えながら仕様を決定していったため、

私が工場ごもりしてひとりで組み立てました。


最初のうちは楽しかったのですが、

だんだん納期が迫ってき、

早朝から深夜まで作業していたため、

結構疲れました。


4、5日前から背中のヘンなところが痛みます。

生まれて今まで、こんなところが痛くなったことがありません。


こんなところ。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:16  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.14 (Fri)

携帯不可

ケイタイがえらいことになってます。

ケイタイ

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

22:44  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.13 (Thu)

鳥ビアン!

出勤途中の道路脇で、

カラスがネコに追い回されていました。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:15  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.05.12 (Wed)

鳥メンドス

出勤途中の道路で、

大きなカモが歩いていました。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:10  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.05.11 (Tue)

実録 先物取引の実態

大学を卒業して数年後、

学生時代のクラブの合宿に遊びに行った時のこと。


同期卒業の後輩(なんでやねんっ!)が先物取引の会社に就職したらしい。


当時まだ2回生ぐらいだったそのまた後輩に聞かれました。


後輩: 「『先物取引の会社』って、何をする会社なんですか?」


トヨ: 「そんなことも知らんのかいな。

    ドライバーとかキリみたいに、

    電動ドライバーやドリルの先っちょにつけるものを扱う会社のことや。」



後輩: 「へぇ~、そおなんやぁ。」



そのまま放置しときました。



今日、ホームセンターの先物売場へ行った時、ふとそんなことを思い出しました。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

20:20  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.05.07 (Fri)

堺市美原区N邸ウリンデッキ

当社で一戸建てを所有する取締役の自宅には、

もれなくウッドデッキが設置されております。


いわば、身銭を切った屋外実験・・・、

いやいや、ウッドデッキの良さを実感しているからです。


今日は専務の自宅のウッドデッキをご紹介致します。


KIF_8703.jpg

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : ステップベンチウリン大阪府ウッドデッキ

22:31  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |