2011.01.26 (Wed)
強制労働
年末からお打ち合わせさせていただいておりましたウォールフェンスの件で、
今朝正式にご注文のご連絡を頂き、
あわただしく段取りし、午後から基礎の位置出し&掘削に出かけました。
とにかくこの時期はてんやわんやになるので、
動けるうちに動いておかなければ、
お客様にご迷惑がかかりますので。
雨予報だけは気にしていたのですが、
現場に着くと、えらい強風。
今日はフェンスをたてるわけでもなく、
風邪もあまり関係ないと思いきや、
お隣さんから伸びた笹が大暴れ。
お隣さんのものなのでどうすることもできず、
バシバシむち打たれながら、
ついでに犬にも吠えられながら
奴隷のようにひとり穴を掘っていました。
客観的に見ると笑える光景だったことでしょう。
今朝正式にご注文のご連絡を頂き、
あわただしく段取りし、午後から基礎の位置出し&掘削に出かけました。
とにかくこの時期はてんやわんやになるので、
動けるうちに動いておかなければ、
お客様にご迷惑がかかりますので。
雨予報だけは気にしていたのですが、
現場に着くと、えらい強風。
今日はフェンスをたてるわけでもなく、
風邪もあまり関係ないと思いきや、
お隣さんから伸びた笹が大暴れ。
お隣さんのものなのでどうすることもできず、
バシバシむち打たれながら、
ついでに犬にも吠えられながら
奴隷のようにひとり穴を掘っていました。
客観的に見ると笑える光景だったことでしょう。
2011.01.19 (Wed)
縦横格子パーテーション
2011.01.18 (Tue)
さぶい
寒い日が続きますね。
センター試験の日になると、毎年雪のニュースがあるような気がします。
私が受験した年も、大阪では珍しく積雪5センチぐらいはあり、
自転車で駅までおそるおそる走ったのを憶えています。
阪神大震災の年は暖冬でしたが、
あの前日か前々日も雪で、
神戸の大学から堺の自宅までバイクで、
バイザーに貼りつく雪をぬぐいながら走っていました。
しかし、今寒くていちばん困っているのは、
引き出しの中のミルキーがカチカチになっていることです。
やはりミルキーは、
口に入れたときに少し弾力がある方がおいしいと思うのです。
今日はこんな感じです。
センター試験の日になると、毎年雪のニュースがあるような気がします。
私が受験した年も、大阪では珍しく積雪5センチぐらいはあり、
自転車で駅までおそるおそる走ったのを憶えています。
阪神大震災の年は暖冬でしたが、
あの前日か前々日も雪で、
神戸の大学から堺の自宅までバイクで、
バイザーに貼りつく雪をぬぐいながら走っていました。
しかし、今寒くていちばん困っているのは、
引き出しの中のミルキーがカチカチになっていることです。
やはりミルキーは、
口に入れたときに少し弾力がある方がおいしいと思うのです。
今日はこんな感じです。
2011.01.05 (Wed)
ダイエットシーズンです
やっぱりお正月は太ります。
結婚してからはもっぱら両方の実家でダラダラするだけなので、
特にその傾向が強くなりました。
テレビでも、ここぞとばかりにダイエット番組が放送されています。
私もここぞとぱかりに宣伝しておきます。
スローステップ

すでにたくさんのご注文をいただいているようです。
この寒い時期にね部屋の中で省スペースで、
しかも「ながら」運動できるのがいいです。
普通に踏み台や架台としてご利用いただいている方もいるそうです。
私は朝、新聞を読みながらやっていました。
それ以外は子供椅子として使用しています。
お部屋でもインテリアの邪魔にならずいいですよ。
お求めはウッドデッキと木物屋 楽天店で。
今日は企業ブログらしい、宣伝記事でお届けいたしました。
結婚してからはもっぱら両方の実家でダラダラするだけなので、
特にその傾向が強くなりました。
テレビでも、ここぞとばかりにダイエット番組が放送されています。
私もここぞとぱかりに宣伝しておきます。
スローステップ

すでにたくさんのご注文をいただいているようです。
この寒い時期にね部屋の中で省スペースで、
しかも「ながら」運動できるのがいいです。
普通に踏み台や架台としてご利用いただいている方もいるそうです。
私は朝、新聞を読みながらやっていました。
それ以外は子供椅子として使用しています。
お部屋でもインテリアの邪魔にならずいいですよ。
お求めはウッドデッキと木物屋 楽天店で。
今日は企業ブログらしい、宣伝記事でお届けいたしました。
2011.01.04 (Tue)
2011
新年あけましておめでとうございます。
中川木材産業は本日が初出でございます。
まあ、今日のところは訪問者も電話もほとんどなく、
個人的にも正月気分をひきずりつつ、
昨年から持ち越してしまったお客様への提案を引き続き検討しております。
それと、毎年恒例の年賀状チェック。
嬉しいことに、昨年ウッドデッキを施工させていただきましたお客様からも
私個人あてに年賀状を頂きました。
ご自分で作成・印刷されたテンプレートの中に、
「念願のウッドデッキが完成しました。」という文章とともに、
ウッドデッキの上でのご家族のスナップ写真もありました。
こちらからは旧年中にご縁のあったお客様には年賀状をお送りさせていただいておりますが、
一般のお客様から頂けることはなかなかありません。
まして、
ご友人やご親戚の方々にも送られているであろう年賀状に
私が携わったウッドデッキのことを載せていただいているのですから、
年明け早々幸せな気分になれました。
振り返ってみると、
年々個々のお客様との結びつきが深くなっているような気がします。
おそらく、このブログを始めたことと、
自分の家族を持ったことで、
より深くお客様ご家族のためのライフスタイルを考えられるようになったことが
その要因ではないかと思っています。
今年もひとつひとつのご縁を大切にしていきます。
厄年男ではございますが、
本年もよろしくお願い申し上げます。
中川木材産業は本日が初出でございます。
まあ、今日のところは訪問者も電話もほとんどなく、
個人的にも正月気分をひきずりつつ、
昨年から持ち越してしまったお客様への提案を引き続き検討しております。
それと、毎年恒例の年賀状チェック。
嬉しいことに、昨年ウッドデッキを施工させていただきましたお客様からも
私個人あてに年賀状を頂きました。
ご自分で作成・印刷されたテンプレートの中に、
「念願のウッドデッキが完成しました。」という文章とともに、
ウッドデッキの上でのご家族のスナップ写真もありました。
こちらからは旧年中にご縁のあったお客様には年賀状をお送りさせていただいておりますが、
一般のお客様から頂けることはなかなかありません。
まして、
ご友人やご親戚の方々にも送られているであろう年賀状に
私が携わったウッドデッキのことを載せていただいているのですから、
年明け早々幸せな気分になれました。
振り返ってみると、
年々個々のお客様との結びつきが深くなっているような気がします。
おそらく、このブログを始めたことと、
自分の家族を持ったことで、
より深くお客様ご家族のためのライフスタイルを考えられるようになったことが
その要因ではないかと思っています。
今年もひとつひとつのご縁を大切にしていきます。
厄年男ではございますが、
本年もよろしくお願い申し上げます。
| HOME |