fc2ブログ
2012年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2012.06.29 (Fri)

和泉市邸外構工事完了

01_20120630172948.jpg

ウリンデッキの他、タイル貼り、花壇、立水栓、扉などの外構工事も手がけました。

梅雨時だというのに、すこぶる順調に終えることができました。

詳しくはまた後日。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:29  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.28 (Thu)

當麻町K邸デッキ

本日の施工例紹介は、

奈良県當麻町K邸レッドシダーデッキ、

造園業者さまの下請け工事です。


08_20120628080128.jpg

8年前の施工です。

写真が少ないため、編集作業が簡単なので掘り出してきました。

タグ : レッドシダー奈良県縦格子

08:30  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.27 (Wed)

タイル貼り前

和泉市K邸の今日はタイル貼りです。


KIMG0227.jpg

下地モルタルの段階ですが、さすが本職!


これだけの広さを勾配に合わせてきれいにモルタルをならしていきます。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

19:55  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.26 (Tue)

ドライブ日和

今日は京都まで現場打ち合わせに行って来ました。

冬にも一度お伺いしたところですが、

建築のリフォームが終わってから再度打ち合わせというお約束でした。

既存デッキの改修工事ですが。そのロケーションが最高!


KIMG0277.jpg

デッキから降りるとこんなせせらぎがあります。

つい最近までホタルが飛んんでいたとか。



ホタルの季節にお伺いさせていただくつもりでしたが、でおくれてしまいました。



そして、同行していただいた外構業者さんとランチへ行ったのはこんなお店。



KIMG0280.jpg

オーナーが元レーサーとのことです。

排気量は小さいですが、まさに私が好きな時代のシルエットです。



ああ、載っていないバイクの車検の時期が・・・。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

20:40  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.25 (Mon)

高い勉強代

KIMG0275.jpg

先週から着工している和泉市K邸外構工事、

なかなか進みません。


というのも、

一度打ったコンクリート土間を

いったん潰して今日やり直しました。



間違ったわけではないのですが、

私の打ち合わせ足らずと気づきの足りなさら招いた結果であり、

お客様のおっしゃる事は充分納得できましたので、

潔くやり直しました。



勉強代としては高くつきそうですが、

完成しても喜んで頂けない仕事ほどやりがいのないものはありませんのでね。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:23  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.22 (Fri)

10年前の人工木材デッキ

20030313 007

約10年前にとある公共施設で施工した人工木材のデッキです。







テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府人工木材ウッドデッキ

08:16  |  ウッドデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.21 (Thu)

次は「いつもの」で

習慣化している朝マックドライブスルー。

コンビでアイスコーヒーを注文すると、



「ミルクとお砂糖おひとつずつでよろしいですね。」



とうとう声で判断されるまでになりました。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:13  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.20 (Wed)

今日のパックマン

KIMG0274.jpg

ピンコロパックマンはコンクリートが主食です。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:44  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.19 (Tue)

アソビゴコロ?

KIMG0237.jpg

和泉市K邸外構工事が機能からスタート。

新しい試みです。

ピンコロパックマン。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:30  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.15 (Fri)

イタリアンデッキ

わが大阪木材工場団地の中にイタリアンレストランの建設が進んでいます。

そして、その中にはオープンデッキがあり、

当社がウリンデッキを施工することになっています。



イタリアンを食べながらウリンデッキの商談ができればいいですね。



ごちそうはできませんけど・・・。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:16  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.14 (Thu)

ジンクスは生きている

過去、寝屋川市での施工は数えるほどしかありませんでしたが、

私が越してきてからすでに3件のお引き合いを頂いております。



同じ方向の現場が続きやすいと何度かブログで書きましたが、

人生をかけてまでもこのジンクスが生きております。



あなふしぎ。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:08  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.13 (Wed)

大東市S邸目隠しフェンス施工完了

IMG_0007-1.jpg

お風呂場の真ん前に路地を挟んで家があるため、

目隠しフェンスを施工しました。



IMG_0020.jpg

そして内側には洗濯物干しのための竿かけも取付け。



下のデッキは半年前に施工させていただいたものです。

まだ施工例紹介できていません。



ということで、この工事も詳しくは後日ということで。
07:28  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.12 (Tue)

現場泣かせの季節

週間予報ではなかなか予定がたてにくいのですが、

明日予定の現場はなんとか行けそう。


ソロ活動です。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:10  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.11 (Mon)

100均で買ったベルトが

内側からの圧力に負けてちぎれそうです。

根性なしめ!
23:07  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.08 (Fri)

ロシアより愛を込めて

以前から、ブログへのコメント書き込み通知メールに喜びながら、

スパムだとわかりガッカリムカムカしています。



英語あり、中国語あり、日本語あり。

たいていはエロティックなものです。



それが最近、見慣れない文字のコメントが入るように成りました。

ロシア語のような感じです。

どうせスパムだろうとすぐに消去していましたが、

中国語や英語は文字でなんとなく意味が想像できますが、

ロシア語なんて全く見当がつきません。


『クールジャパン』が世界的良好になっている昨今、

ツンドラ地帯でどうやってウッドデッキを施工しようか悩んでいるDIYおじさんが

ウッドデッキ倶楽部に相談があるのかもしれないと思い、

翻訳サイトにコピペしてみました。



テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:44  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.07 (Thu)

アマゾンジャラデッキの経年変化

今日は関西エクステリアフェアの見学に、

インテックス大阪に行って来ました。



テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 経年変化シルバーグレーアマゾンジャラ

23:47  |  経年変化施工例  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.06 (Wed)

老化?

今週、なぜか毎朝4:30に目覚めてしまいます。


最初は、眠るときは風呂上りで体が熱く、

布団をかけずに眠るのですが、

朝方に冷えて、トイレに行きたくなって目覚めていました。

それが習慣化してきたみたいです。



二度寝を試みるのですが寝付けず、

今日からはあきらめて超早朝出勤にしました。



サマータイムのはじまり。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:36  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.05 (Tue)

シルバーグレーのウリン

『まさに「家庭」のウリンデッキ』の巻でご紹介した羽曳野市O邸に行って来ました。

昨年もこの時期に、夏場の暑さ対策としてパーゴラの設置のお話がありましたが、

打ち合わせ途中で自然消滅的になっていたのですが、

あらためて御連絡いただけました。

リピートしていただけるお客様というのは、

前回のしごとにご満足いただけたという何よりの証しですので、

本当にうれしいものです。


KIMG0238.jpg

施工後2年経過し、すっかりシルバーグレーに落ち着いたウリンデッキです。

施主様はこの色をとても気に入っておられ、

今回検討するウォールフェンスも早くシルバーグレーになることを望まれております。



この良さをわかっていただけて嬉しいですね。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 経年変化シルバーグレーウリン大阪府ステップ

23:12  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.06.01 (Fri)

大阪市阿倍野区K邸ウリンデッキ

久々の施工例紹介です。

大阪市阿倍野区K邸ウリンデッキ、先月完成したばかりの施工例です。


01_20120601184420.jpg



テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府ウリン変形ステップウッドデッキ

19:55  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |