fc2ブログ
2012年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2012.12.29 (Sat)

また一年間ありがとうございました

当社は今日で仕事納めです。

一週間前までは12/29~1/3までが休暇だったのですが、

世間一般の休暇とずれており、効率が良くないと先週の忘年会で話があがり、

急遽12/30~1/6を休暇とすることに変更になりました。



中小企業は小回りが効きます。




今年もいろいろなお仕事をさせていただきましたが、

振り返ると、自ら職人として動くことが多い一年であり、

また、外溝工事で頭を悩ませた一年でもありました。



当社の施工は基本的に1チームで動いており、

大規模公共工事がいったん始まってしまうと、

一般住宅工事にはなかなか取り掛かれません。


かといって、臨時の職人を雇うとどういう動きわするかわからず、

施工品質に支障をきたす恐れがあります。

そんなことになるぐらいなら、技術不足を物件に対する「愛」でカバーし、

良い仕事をして喜んでもらおうと自分で動く方がうまくいきます。

ただし、時間を取られるので営業的活動が制限されてしまいますが・・・。



外溝工事に関しては、

木工事とあわせて周辺外構のお話が以前から多く、

当社でお請けできればお客様の為になると思い、

儲けは二の次でサービス的にお請けさせていただいたのですが、

本業よりそちらで手間暇がかかってしまいました。


新たなことを始める時の生みの苦労として捉えました。



来年は既に現場がいくつか決まっており、

また、ご注文いただけそうな有望なお客様もいらっしゃいます。

お客様に希望を抱いていただけるような提案をし、

完成した時に満面の笑みにお目にかかれることをエネルギーとして、

また一年頑張ります。



では、良いお年を。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

17:26  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2012.12.28 (Fri)

呪われたバス停復活

KIMG0383.jpg

先日破壊された会社前バス停の補修です。


主構造は鉄骨で、木材でラッピングしています。


曲がった鉄骨を修正しながら、

屋根のレベルや勾配を合わせるのは一苦労。

大工さん、よくやってくれました。



KIMG0385.jpg


杉の防腐注入処理材の天井板を貼っているところ。

ただの屋根なので、人が登るとさすがに揺れます。



KIMG0387.jpg

そして完成。

補修工事ではありますが、

屋根の勾配やおさまり方などを修正し、よりよい状態になりました。



次また壊されるようなことがあれば、当社が疑われそうです・・・。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府レッドシダー店舗・施設改修

23:36  |  施工例  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.27 (Thu)

ハッポウフサガリ

金魚たちの病気(白点病)がなかなか良くならないので、

別水槽で療病棟を用意し薬漬けにしました。


翌日帰宅すると、一匹しか発症していなかった尾ぐされ病(ひれが溶ける病気)が蔓延・・・。


また翌日帰宅すると、あんなに元気だったピンポンパール2匹がご臨終、

あんなに優雅だった飯田さんのひれが溶けまくり、まるで深海魚のような姿に・・・。



6匹いた金魚が現在2匹。


金魚屋さんに聞いたり、ネットで調べたりして対処しているのですが、

情報が錯綜していて、調べれば調べるほど訳がわからなくなります。



みんな本当に元気で、

常に餌を探しまわって泳ぎ続けていたのに・・・・。



みんな、ごめん。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:23  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.26 (Wed)

豊吉です

先週、

カーポートデッキの件でショールームにご来場されたお客様に

名刺をお渡ししたところ、



「トヨキチさんではないのですか?」



ああ、そうです!



「先程の電話でお名前を伺ったとき、

『トヨキチさんではないの?』と、息子が言っていました。」



とのこと。

息子さんがブログを見ていただいたようです。



こっぱずかしいです。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

07:20  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.25 (Tue)

クリスマスイヴの昨日は風邪でダウンしていました。


おまけに、新しい金魚ちゃんたちもまたまた病気に。


なんでかなあ?

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

20:24  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.21 (Fri)

忘年会

今日は当社の忘年会でした。

まだまだ忘年できませんが。


明日も出社ということに間近になって気づき、

ゆっくり騒いでもいられません。


まあ、酒が飲めないのではしゃぎもしませんが・・・。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:40  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.20 (Thu)

出欠確認完了

心優しい2名様確認させていただきました。

本当にありがとうございます。

モチベーションが維持できます。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:36  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.19 (Wed)

4

忘れていましたが、

ウッドデッキ倶楽部のグーグルページランクが4になったそうです。

一ヶ月ほど前に社長から聞き、

一般人のブログとしては大したもんだとほめられました。



施工例で検索され、ヒットしやすいのでしょう。


しかし、私としてはランクアップよりコメントか拍手か、

他人に読まれているという証が欲しいです。


まあ、最近は施工例紹介できていないので仕方がないですけど・・・。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:32  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.18 (Tue)

京は今日都

KIMG0380_20121219184139.jpg

今日は京都へ。

ウッドデッキ改修工事です。

人工木材デッキをウリンデッキにリニューアル。

これ、先日ちらっとお話しました「サンタフェフェンス」の現場です。



構造が半分鉄骨、半分アルミだったのですが、

アルミでは強度が足りないため、

新たに鉄骨構造を施工しました。



建築の2階から撮影しましたが、

訳がわかりませんね。



公共工事が詰まっており、

完成は来年2月予定。

それだけ待っていただける施主様に感謝です。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:41  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.14 (Fri)

寝屋川市S邸外溝工事完了

先日施工完了報告致しました寝屋川市S邸ウリンデッキですが、

外溝工事も少しさせていただきました。

追加資材の入荷待ちもあり、本日ようやく完成しました。


KIMG0384.jpg
 
立水栓が2箇所。

和風庭園に合わせて陶器のシックなものでする



KIMG0382.jpg

タイル貼り。

手前が既存のもので、向こう側を今回貼り足しました。

その他、サービスで簡易的な排水改善をちょこちょこ。



こんなこともできますので、以後お見知りおきを。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府外構改修

23:19  |  施工例  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.12 (Wed)

サンタフェフェンス

いま、面白いウッドデッキの手摺を製作中です。

その名も『サンタフェフェンス』

乞うご期待!

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:13  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.10 (Mon)

金魚のたたり

日曜日の夜はいつも眠りが浅く、

仕事に関する夢にうなされ、何度も目が冷めまする


ところが昨夜は、

金魚水槽の水換えをしなければならないという夢にうなされ、

何度も目覚めては、同じ夢を見るという繰り返しでした。



金魚のたたりでしょうか?

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:10  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.07 (Fri)

石垣ジャグジーデッキ完成

KIMG0402.jpg

ジャグジーデッキ完成しました。

この娘は石垣島まで嫁いでいきます。


テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : レッドシダージャグジーウッドデッキ

17:21  |  レッドシダーデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.06 (Thu)

金魚

DSC00712.jpg

みんな病気で死んじゃいました。

かわいそうなことをしてしまいました。

もっと勉強しなければ。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:08  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2012.12.05 (Wed)

寝屋川市S邸ウリンデッキ完成

DSC00717.jpg

11/24のことです。

水をかけて掃除した直後なので、表面がピカピカ光っています。

建築側が庭より低いという変則的な庭を掘削し、

土留めしてウリンデッキを施工しました。


まあ、いろいろ苦労しました。


詳しくは、また後日。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

07:52  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |