fc2ブログ
2016年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2016.10.29 (Sat)

京都市左京区G邸ウリンデッキ2年10ヶ月経過

P1220693.jpg

比叡山での打ち合わせ前に、

京都市左京区G邸ウリンデッキの経過確認に行きました。




タグ : 京都府ウッドデッキウリン経年変化

11:28  |  経年変化施工例  |  コメント(0)

2016.10.26 (Wed)

藤井寺市N邸カーポートデッキ2年4ヶ月経過

IMG_0255.jpg

近くに現場確認に行ったので、

2年4ヶ月前に施工致しました藤井寺市N邸カーポートデッキを見に行きました。

すっかりシルバーグレーですが、

荒廃感はありません。

あればアップしません。



IMG_0253.jpg

鉄骨構造が白だったので、どれだけ汚れているかが心配でしたが、

問題ありませんでした。


もしかしたら、施工直後はウリンのシミで汚れても、

それも雨で流されたり、

デッキと同様にシミも褪色して目立たなくなっているのかもしれません。



ご紹介できる状態で安心しました。



タグ : 大阪府ウリンウッドデッキ経年変化カーポートデッキ目隠しフェンス

19:38  |  経年変化施工例  |  コメント(0)

2016.10.24 (Mon)

東大阪市I邸ウリンデッキ

P1220352.jpg

東大阪市I邸ウリンデッキをご紹介致します。


タグ : 大阪府ウリンウッドデッキ目隠しフェンスランダムボーダーフェンス施主さまのコメント

07:56  |  ウリンデッキ  |  コメント(0)

2016.10.14 (Fri)

ウリンが腐った!?

IMG_0142.jpg

現場から帰社するとこのようなものがありました。

表面はリブ加工されてあるものがほとんどで、

サイズ的にも見るからにハードウッドが腐ったものです。


ウリンが腐った!?


タグ : うんちく

11:29  |  うんちく  |  コメント(0)

2016.10.11 (Tue)

箕面市H邸カーポートデッキほぼ完成

IMG_0130.jpg

まだ少し仕事が残っているのですが、

カーポートデッキとして使用できるまでになりました。


7月末、撤去工事に取り掛かってから2ヶ月強、

今回は途中経過が全くありませんでしたが、

天候不順、各工程の職人さんの多忙による工程調整、プラン変更による設計の遅れなどにより、

写真を撮る余裕もありませんでした。



IMG_0117.jpg

上下2段式デッキです。

寸法的にかなりシビアで、

いつもはかなり細かい寸法で図面を描いているのですが、

現場で親方と相談しながら決めていきました。


あとは扉と外構工事がまだ残っていますが、

ようやく峠を超えました。



11:48  |  未分類  |  コメント(0)

2016.10.01 (Sat)

東大阪市I邸ウリンデッキ完成

P1220352.jpg

完成20時間後の画像です。

天候不順で待ちわびておられた結果、

翌日朝からさっそくおそうじとグリーンの配置に取り掛かられていました。



おまたせしたお詫びの気持ちを忘れさせていただけるほど、

こんなに望まれていたのだという喜びを感じました。


詳細は後日。




23:25  |  未分類  |  コメント(0)
 | HOME |