fc2ブログ
2017年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2017.04.28 (Fri)

祝・フォロワーさん300突破!

無題

初めた頃はどうすればいいのか試行錯誤していましたが、

写真の定型化と、

いいねに対する感謝を形に知っだしてから、

トントン拍子でした。



良いお仕事を与えていただいたお客様方に感謝です。







♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎


23:34  |  未分類  |  コメント(0)

2017.04.27 (Thu)

プロローグ

P1140599.jpg

宝塚市O邸ウリンデッキ。

まだ完成ではありません。



P1140606.jpg

建築と平行でない擁壁の間にデッキを落とし込む作業。

これを工場でプレカットしているのですから、

正確な実測が必要です。



P1140594.jpg

これはまだ、

構想2年に及ぶ壮大なカーポートデッキ計画のプロローグでしかないのです!






♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎


18:13  |  未分類  |  コメント(0)

2017.04.26 (Wed)

三田市T邸カーポートデッキ完成

P1140616.jpg

土間コンを打設し、門柱躯体ブロックを積み上げました。

当社のお仕事はここまで。

土間が仕上がると完成度がうんと増しました。


詳細は後日。








♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎


18:56  |  未分類  |  コメント(0)

2017.04.17 (Mon)

田舎暮らしとウッドデッキ

IMG_1384.jpg


またまたキットデッキハード・ウリン



IMG_1386.jpg


雑誌がのりました!







あ・・・・




またまた間違えました。

同じ間違いをしてしまいました・・・。




キットデッキハード・ウリン

雑誌

のりました!



IMG_1387.jpg

『田舎暮らしの本』


「ウッドデッキはキットで気軽にDIY」と銘打たれ、

一般の方が施工された体験談が掲載されています。



「ウリン材は硬質な木材で耐久性がよく、・・・」

という、編集側の誤解も」ありますが、

キットデッキの施工しやすさ、

ウッドデッキの便利さがわかる記事になっています。


ぜひご覧あれ。










♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎

16:13  |  宣伝  |  コメント(0)

2017.04.13 (Thu)

三田市T邸カーポートデッキ屋根施工完了

IMG_1366.jpg

これだけでずいぶん引き締まります。

前回と見比べて下さい。



私は監督なのですが、

いつの現場からか鋼板を支える助手をさせられ、

今回はビス止めの大半を私がしました。



まあ、しろとは言われてないのですが、

ボサーっと立っとくのはより苦痛ですし、

早く帰りたかったので、

インパクト持参していました。



板金屋さんとは同年代で、心置きなく話せる仲で、

予算が厳しくて協力のお願いをしても、


「トヨキチさんと顔合わせて楽しく仕事できたらそれでいいですよ。」


などと嬉しいことを言ってくれます。



そんなふうに言われると、値切れなくなりますけど・・・。




残るは基礎埋戻しとサービス工事のみです。







♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎


19:42  |  未分類  |  コメント(0)

2017.04.10 (Mon)

三田市T邸カーポートデッキ木部施工完了

IMG_1343.jpg

柱の長さで3300mmあり、けっこう高い!

目立ちます。

おめかしして入学式の参加する親御さんが見上げながら通り過ぎていました。


新しい分譲地とはいえ、新一年生の多さにびっくりしました。

うちの娘の集団登校班は新入生ゼロです。



IMG_1313.jpg

久々の縦格子手摺ですが、

新たな工法に取り組みました。

これは縦格子手摺のコストダウンにつながります。


残るは屋根工事と、

今回は外構の一部もお任せ頂けましたので、

土間コン、散水栓、門柱等が残っております。




♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎


23:39  |  未分類  |  コメント(0)

2017.04.06 (Thu)

三田市T邸カーポートデッキ木部施工

IMG_1292.jpg

床板を貼り終えました。

後は端部を切りそろえ、

手摺とステップを取り付けます。



天気予報では夕方から雨ということでしたが、

2日あれば十分終える事ができる見込みで、

1日目は床板の要所の固定までできていればという目論見でしたので、

ビス止め完了まで進んだのは上出来です。



IMG_1290.jpg

最後は雨が降り出し、

いつもどおりの掃除ができないことを見込んで、

高圧洗浄機で一気に洗い流しました。




晴れ男は雨さえも味方につけるのです。




♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎
23:26  |  未分類  |  コメント(0)

2017.04.04 (Tue)

上牧町K邸ウリンデッキ完成

P1140494.jpg

手摺にワイヤーが入り完成しました。

木登りができるツリーデッキです。

実際、木登りしながら撮影しました。


このままでも十分立派さを感じて頂けると思いますが、

花が咲き、葉が生い茂ったほうがより絵になりそうですね。



またお邪魔させていただきます。



詳しくは後日。








♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎



20:36  |  未分類  |  コメント(0)
 | HOME |