2012.12.03 (Mon)
第二回 幼稚園参観日
先週の土曜日は営業日でしたがお休みさせていただきました。
待望の第二回幼稚園参観のためです。
前回は父の日直前ということで、
お父さんへのプレゼント製作がメインイベントでしたが、
今回はより普段の幼稚園生活に近いものだった気がします。
点呼から日にち確認、曜日確認と進みます。
前回は曜日確認で真っ先に、
かようび!
と、大きな声で間違えた娘でしたが、今回は、
げつようび!
と、またもや大声で間違えていました・・・。
次回からは予習させよっ!
で、今回は切り絵がメイン。

ランチの絵を切り取り、お皿の上に貼っていました。
脇目もふらず一生懸命です。
終わりの歌が終わると、お片づけして帰る用意をします。
すると何人かの女の子が、うちの娘と帰りたいと寄って来ました。
みんなと仲良くしてもらっているのがわかって嬉しかったです。
その後は運動会の時と同じく、
娘とおともだちがプリキュアに返信し、私は押されるわ叩かれるわ・・・。
恒例行事になりそうです。
待望の第二回幼稚園参観のためです。
前回は父の日直前ということで、
お父さんへのプレゼント製作がメインイベントでしたが、
今回はより普段の幼稚園生活に近いものだった気がします。
点呼から日にち確認、曜日確認と進みます。
前回は曜日確認で真っ先に、
かようび!
と、大きな声で間違えた娘でしたが、今回は、
げつようび!
と、またもや大声で間違えていました・・・。
次回からは予習させよっ!
で、今回は切り絵がメイン。

ランチの絵を切り取り、お皿の上に貼っていました。
脇目もふらず一生懸命です。
終わりの歌が終わると、お片づけして帰る用意をします。
すると何人かの女の子が、うちの娘と帰りたいと寄って来ました。
みんなと仲良くしてもらっているのがわかって嬉しかったです。
その後は運動会の時と同じく、
娘とおともだちがプリキュアに返信し、私は押されるわ叩かれるわ・・・。
恒例行事になりそうです。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |