fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2009.01.27 (Tue)

学生の 脚光浴びて デッキデキ!

デッキがあればお弁当も食べられる

今日のお昼はガストのランチ。
お金を払うと、いつもコーヒーの画像のドリンクバーの割引券をもらえますが、
今日はその割引券レシートタイプの薄っぺらな紙になっていました。

別に文句はありませんが、
景気の悪さを感じます。



今日は久々にウリンデッキをご紹介します。



02_20090127181427.jpg

場所は池田市の中学校です。


【More・・・】



01_20090127181420.jpg

中庭です。
こちらに、生徒さんが集えるようなウッドデッキをということです。
当初、PTAの方で施工したいのでとのことでしたが、
これだけの大きさのウリンデッキを
素人で全て組み立てるというのはちょっと難しいので、
こちらで施工させていただくことになりました。


02_20090127181427.jpg

3.6m×16mのウリンデッキです。
100人乗っても大丈夫!


06_20090127181457.jpg

床板はリブ加工材を採用。

11_20090127184224.jpg

ステップは幅も奥行きも大きめ。
公共の場所ですからね。


05_20090127181447.jpg

反対側にもステップがあります。
動線にあわせ、2方向からアプローチできます。


03_20090127181434.jpg

ベンチ同士がにらめっこ。


08_20090127181512.jpg


フェンスも兼ねた据え置き式です。
お昼休みにお弁当を食べたり、
仲間でウキウキトーキン!
ハ~ア、ドンとこいっ!


10_20090127181526.jpg

対するは移動式ベンチ
移動できますが、いたずらで簡単には動かせないよう、
スーパーヘビー級で仕上げています。
しかも、長さ2.7mもあるのに脚が4本!
それでも強度的に問題ない構造にしてあるのです。


09_20090127181520.jpg


空から見るとこんな感じ。
青春の1ページの舞台になるのかと思うとワクワクします。



施工には週末を利用しましたが、
2日では終わらないので、
通常授業の日にも工事しました。

生徒さんがいる中での工事となると、
安全対策に気を遣います。

とくに車両の移動の際にはね
どこから飛び出してくるかわからないので、
常にまわりの人には気をつけていました。

トラックの向きを変える必要があり、
バックしながら気をつけすぎるぐらい人間に対して気をつけた挙句、
このような事態になりました。

20061127 004

真後ろの電灯にぶつけてしまいました。
しかも授業中。


20061127 006


想像してみてください。
こんなに長く太い鉄パイプを
鉄の塊で思いっきり殴った時の音を・・・。
しかも四方が後者に囲まれた中庭という音響設備の中で・・・。
しかも、授業中の静けさの中で・・・。

校舎の窓という窓から顔が飛び出てきました。

こんなに脚光を浴びたのは、学生時代のヘタクソバンド以来です。

担当の教頭先生と事務員さんに平謝り。
板金屋さんに補修してもらいました。

ものづくりは大好きですが、
モノ壊しは得意技です。



テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 大阪府ウリンウッドデッキステップベンチ教育施設

19:35  |  ウリンデッキ  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

No title

学校にデッキなんて贅沢ですね~!
私の学生時代は階段や廊下でおしゃべりが主流だったけど、
これなら天気のいい日も夕焼けの見える放課後でも
恋話に花咲きそうですね~☆
いい青春の1ページが作れそうですねv-22
ともぞう |  2009.01.27(火) 21:16 | URL |  【編集】

Re: No title

ともぞうさん

贅沢ですよね。
学校や幼稚園のデッキや遊具もいろいろやってるんです。
私の小さい頃もデッキや木製遊具はありませんでした。

小学生の頃フィールドアスレチックブームがあり、
近くの緑地公園にあった、遊具から落ちて、
腕を骨折しましたけど・・・。
トヨキチ |  2009.01.28(水) 09:01 | URL |  【編集】

No title

車運、ないな、相変わらず。

けど、いい仕事できたね。
しかし…最近の中学生は恵まれてるな。
だいちゃん |  2009.02.01(日) 01:04 | URL |  【編集】

Re: No title

だいちゃん

うううぅ~、君に車のことを突っ込まれるとツライな。
まだ時々思い出して、大きくため息ついてるよ。
あの時はホントにごめん。
トヨキチ |  2009.02.02(月) 08:10 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/tb.php/110-5616c35b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |