先日補修させていただいた
枕木階段の現場ですが、
もう少し使いやすいようにとの増設依頼がありました。

手前側の2段を追加しました。
右側に少しだけ白いポールが見えています。
こに門扉があり、開けると階段にかかってしまい、
階段の有効幅幅が狭くなるんです。

既存のものはばっさり直角に切っていたので、
最上段の角度に合わせるにはこのような複雑な角度切りをすることになります。
現場加工は難しいので、
寸法を正確に測り、工場加工しました。
でも、実際に合わせてみるまでは正直不安でした。

施工後、土をこすりつけて中古テイストを出しました。
テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事
タグ : 兵庫県杉階段枕木外構改修