fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2013.12.13 (Fri)

J邸階段

KIMG0014_201312161730355aa.jpg

J邸カーポートデッキへのアクセス階段です。



KIMG0016_2013121617303395c.jpg

間口の有効幅が少ない場所への施工であり、
当社でよく施工しているささら階段では、

ささら桁の厚みだけさらに幅がせまくなってしまいます。


かと言って、ステップではこのウッドデッキとイメージが合いません。


この下受けささら仕様であれば、踏み板を有効幅いっぱいまで広げることが出来ます。



真ん中に立っている板は撮影用のつっかえ棒です。



KIMG0015_20131216173032278.jpg

しかし、踏み板の奥行きが広くなければ、結局は桁に足が当たってしまうため、

200mm弱にまでなるように床板を2枚縫い合わせました。


リブ材だからこそ、継ぎ目が目立たないように縫い合わせることができました。


踏み板の奥行きが大きくなれば、桁も幅広材が必要になりますが、

ウリンでは200mmもの幅の材はとれません。

ここはアマゾンジャラで作りました。


これだけで見ると、ちょっと物足りなさを感じましたが、

現場に取り付けば、きっと使いやすくておしゃれな階段になることでしょう。
23:30  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/tb.php/1279-f9ef348b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |