fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2014.03.25 (Tue)

大阪狭山市T邸ウリンデッキ、デッキ本体施工

大阪狭山市T邸ウリンデッキの第一弾施工に行ってきました。



DSC_0130.jpg

出幅が50センチという大きさです。

きっちり実測し、越境しないギリギリのラインまで出しました。

現場合わせが必要だった床板2枚分は、実測して工場加工するため持ち帰りました。



DSC_0124_2014032608004830b.jpg

鼻隠し無し仕様です。

コストダウンと、このあと施工するフェンスをギリギリまで外にだすための措置です。


ただ単に部材を減らすだけでなく、

それがデザインとして必然的なものになるよう心がけています。



DSC_0129.jpg

床板は30mmの既成品を26mmに削ったものです。

根太ピッチが小さいので20mmでも十分なのですが、

インテリア商品を作った余り材があったので利用しました。


コストダウンなのにぜいたくに、きれいに仕上がるという、


ひとつぶで三度おいしい仕様です。



DSC_0125.jpg

デッキを拡張したことによりカットしたメッシュフェンスは、

もともとの取り付け金物を利用してアルミテラスの柱に固定しました。

違和感なく仕上がりました。



あと、このデッキを取り囲むようにフェンスを施工します。

こちらのほうが手間がかかりますが、

良いものが完成するように頑張ります。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

23:00  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/tb.php/1343-ee76ec80

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |