
実家のフェンスです。
仮のフェンスのつもりだったので、
安くて捨てるような材料で施工しましたが、
6年半経過しても大丈夫です。
横板の幅の広いものはレッドシダーですが、
細いものは米栂です。
耐久性実験のつもりで、防腐していないものを使ってみました。
米栂は防腐注入処理して建築の構造や、
当社でもキットデッキのレッドシダーバージョンの大引として採用していますが、
防腐注入なしで屋外で使用することはありません。
やはりこのような水が流れてしまうところでの使用であれば、
木材の耐久性が低くても簡単には腐りません。

完成当時の写真です。
あえてメンテナンス塗装も一切していません。
家が古いので、今のほうが馴染んでいます。
、
テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事