2018.04.17 (Tue)
大阪木材工場団地協同組合看板1年経過

昨年施工した大阪木材工場団地協同組合看板が
1年経過しました。
【More・・・】
当社から歩いていける場所なので、
ちょこちょこ見には言っていたのですが、
きりの良いところで撮影しました。

施工当初はこんな感じ。

色は褪色し落ちついています。

褪色した状態を想定して文字色を決めたので、
サインとしてしっかり機能しています。

盤面の材料は在庫期間の長い、
比較的乾燥したものを使用しましたが、
それでもやはり木口は割れます。

こうしてみると、
凹んでいる部分はやはり褪色が遅いですね。
多少でも濡れにくく、影にもなりやすいからです。

施工後の形状変化で基礎が割れることを心配しておりましたが、
大丈夫でした。
乾燥材ではなかったので、
水を含んで膨張することがなかったからではないかと思っています。

最低限のクリアランスでしゃくっていた部分が、
隙間が広がっています。
柱材が痩せた証です。

近場でこういう工事をさせていただけると、
暴露試験のように経過を観察できて良いですね。
まあ、自宅にウリンデッキがありますけど・・・。
♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
中川木材産業株式会社へ
HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎
| HOME |