2019.08.27 (Tue)
過去の栄光 ~履正社高等学校野外ステージ・ベンチ
第101回、
令和初の高校野球は大阪の履正社高等学校が優勝しましたね。
子供のころはよく家族で甲子園に行っていました。
浪商の牛島、香川やPLの桑田、清原の時代です。
でも、自分が高校球児の歳を超えたころから興味は薄れてしまいました。
そんなことはどうでもいいのですが、
20年以上前、中川木材産業で履正社高校のウッドエクステリア工事をしていたことがこの度発覚し、
のっかって宣伝しろとの社長命令が発令されました。
私はミーハーなので、すぐに飛びつきます。

野外ステージですね。
木材はレッドシダーの無節です。

観客席には無節のこんな大きな材が贅沢に使用されています。

こちらはツリーサークルベンチ。

箸が転げてもおかしい世代のおしゃべりが聞こえてきそうですね。
私が入社しているかどうかの微妙な時期ですが、
記録も記憶もございません。
過去の資料を検索しても情報を見つけることができず、
皆様と同じ条件で、
この画像を見ながら思いつくままタイピングしているだけで、
話が膨らみません・・・。
履正社高等学校野球部、優勝おめでとう!
では、サイナラー
♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
中川木材産業株式会社へ
HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎
令和初の高校野球は大阪の履正社高等学校が優勝しましたね。
子供のころはよく家族で甲子園に行っていました。
浪商の牛島、香川やPLの桑田、清原の時代です。
でも、自分が高校球児の歳を超えたころから興味は薄れてしまいました。
そんなことはどうでもいいのですが、
20年以上前、中川木材産業で履正社高校のウッドエクステリア工事をしていたことがこの度発覚し、
のっかって宣伝しろとの社長命令が発令されました。
私はミーハーなので、すぐに飛びつきます。

【More・・・】
野外ステージですね。
木材はレッドシダーの無節です。

観客席には無節のこんな大きな材が贅沢に使用されています。

こちらはツリーサークルベンチ。

箸が転げてもおかしい世代のおしゃべりが聞こえてきそうですね。
私が入社しているかどうかの微妙な時期ですが、
記録も記憶もございません。
過去の資料を検索しても情報を見つけることができず、
皆様と同じ条件で、
この画像を見ながら思いつくままタイピングしているだけで、
話が膨らみません・・・。
履正社高等学校野球部、優勝おめでとう!
では、サイナラー
♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
中川木材産業株式会社へ
HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎
| HOME |