2021.10.29 (Fri)
こだわりだくさんシンプルデッキ ■■河南町S邸ウリンデッキ■■

南河内郡河南町S邸ウリンデッキ
2021年9月完成
3900✕3900
【More・・・】
協力業者の植木屋さんからの職人つながりです。
施主さまはタイル職人をされています。
植木屋さんの現場で当社のウッドデッキをご覧になり、
「紹介して」
となったそうです。
まだ見積提出前から、
「Kさんがせっかく紹介してくれたのに、
見積だけで断るわけにはいかん!」
という男気!
絶対満足していただかないと!という使命感が高まります。

掃き出し窓の前に4m角程度のウッドデッキとステップを1か所ご希望です。
ウリンの規格長さはだいたい4mまで。
両端は切り落とさないと使えないので、
50~100mm引いた寸法が最も効率が良いということになります。
幅は床板の割付プラス鼻隠しの厚み、
奥行きは4mの床板を現場で切りそろえ、
4mより短くなりますが、
できるだけ長く残せるようにします。

完成!
地面には防草シートが敷かれています。

いきなり床下ですが、
束石の部分はシートを切り抜いています。
そのまま乗せて叩くとシートがしわくちゃになってしまいます。
束の下にはいつもどおり合成ゴムのパッキンで
根太が反った場合の音鳴り軽減対策。
反ることも前提に考えておかないといけません。

4m以内なら床板の継ぎ目なく施工できます。
板の単価は2m✕2枚より割高になりますが、
継ぎ施工の手間と、
継ぎ目での腐朽しやすさを考慮すると、
どちらのウッドデッキが価値が高いかは明らかですね。

床板は表面を1mm削っています。
輸入されたそのままでは汚れ、カビ、焼けムラなどがあり、
以前は現場でサンダーがけをしていましたが、
工場で削ったほうが均一できれいに仕上がります。
こんな手間をかけている業者は他にはないでしょう。

日光が反射し輝いています。

削ることによって、
木目や色合いが意外とバラエティーに富んでいることがわかります。

ステップは幅1200mmで2段。

使いやすそうな段差です。

デッキ本体の構造と一体化しやすい位置に配置し、
ハードに使用してもガタついたりしないように配慮しています。

どちらの鼻隠しを伸ばすかは、
見えやすい方向から木口が見えないように、
現場状況で決定しています。

水切りに当たる部分は、
長さをカットしてしまえば簡単ですが、
見栄えするように切り欠いています。

シンプルなウッドデッキですが、
それでもこんなにこだわりをもって施工しています。
ご期待以上のご満足を感じてほしいですからね。
最後に、バーチャルショールームです。
♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
中川木材産業株式会社へ
HP:wood.co.jp
| HOME |