fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2023.03.27 (Mon)

8歳の写真、今10歳 ■イタリアンレストランウリンデッキ10歳■

ウリン ウッドデッキ 経年変化

2013年に施工したイタリアンレストランウリンデッキの8年後の姿です。
当社が所属する大阪木材工場団地協同組合さんの施設です。

その2年後の現在でもかわらず健在です。


【More・・・】




レッドシダー ウッドフェンス

前回記事のフェンスはレッドシダー製で、
保護塗料を塗布するメンテナンスにより維持管理されています。



今回のウッドデッキはウリン製。
塗装はしていません。



保護塗料の塗布なしでも抜群の耐朽性がありますし、
ハードウッドデッキへ塗装すると、
動線部分だけ極端に色がはげ、
まだらになってしまいます。



ウリン ウッドデッキ 経年変化

以前はオープンテラス席があったのですが
オープン前だからか、
季節的なものか、
ちょっと寂しい状態ですね。



ウリン ウッドデッキ 経年変化

10年も経過していますが
未だに柱は退色しきっておらず、
床板より濃いグレーの状態です。

笠木によって表面が濡れにくく、
色素成分が溶けだしにくいからです。



ウリン ウッドデッキ 経年変化 門扉

ステップのガタツキもありません。



ウリン ウッドデッキ 経年変化 門扉

門扉のタテツケも悪くなっていません。
ここだけはいくらやれることをやっていても
木の反りや雑な使い方で支障が出ることもありますので
常に心配のタネです。

私が担当してからはかなり神経質に設計しているので
支障が出たことはないんですけどね。



ウリン ウッドデッキ 経年変化

このイタリアンレストラン、
ピザがとてもおいしいんです。

ウリンデッキの経年変化の様子を確かめがてら、
ピザをご賞味ください。



どちらに「がてら」をつけるべきか???



農家レストラン・ボーノボーノ(Buono2)さん




♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎

タグ : ウッドデッキ大阪府ウリン経年変化店舗・施設オープンフェンスリブ門扉

17:48  |  経年変化施工例  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |