fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2023.04.10 (Mon)

ラグジャグジーデッキ ■三田市H邸ジャグジーデッキ■

ウッドデッキ ジャグジー レッドシダー

三田市H邸ジャグジーデッキ。
2021年3月完成、
ジャグジーメーカー様の下請け工事です。

W2865✕D2410
レッドシダー製



【More・・・】




新築のタイミングで
2Fバルコニーにジャグジーデッキを施工しました。


ハウスメーカーさんの新築現場で
ウッドデッキ工事というと
だいたい工期の末期で
いろんな業者でごった返しています。


この現場は階段が出来ていない状態で、
資材や道具を持って脚立で設置場所に上がるというものでした。



IMG_5446.jpg

ここが設置現場です。
バルコニーの梁が盛り上がっている状況で
このままデッキを施工し、
デッキ外形にあわせてタイルを後から貼っていくとのこと。



IMG_5475.jpg

実際は
ウッドデッキ施工中に横でタイル貼りは始まり
他の設備業者さんも乱入してきたりと
工事が夜8時頃までかかってしまいました。



ウッドデッキ ジャグジー レッドシダー

後日の撮影です。
タイルも仕上がっています。

室内の壁や床のいたるところがタイル貼りされた、
なんとも豪華な建築です。



ウッドデッキ ジャグジー レッドシダー

一軒家ですが
マンションのバルコニーのように
この部分は上のフロアーの床が屋根になっています。



ウッドデッキ ジャグジー レッドシダー

広めのステップに腰掛けて休憩もできます。
夜景を眺めながら入浴、贅沢です。



ウッドデッキ ジャグジー レッドシダー

これで図面通り完成したはずだったのですが・・・



ウッドデッキ ジャグジー レッドシダー

タイルと鼻隠しの隙間を小さくしたいとのご要望で
極細鼻隠しを追加しました。



ウッドデッキ ジャグジー レッドシダー

幅19mmです。
タイルは勾配になっているので、
一番高い部分に合わせています。



そして、
サムネ画像とほかの画像との違和感にお気づきでしょうか?



ウッドデッキ ジャグジー レッドシダー

ダークブラウンで上塗りしました。



聞いていた塗装色が間違っていたようで、
現場で再塗装しました。



この色のほうが周囲の雰囲気と合って
ラグジュアリーに仕上がりました。



施主さまからの距離が遠くなると
情報伝達が悪くなりがちですが、
それは言い訳にせず、
最終的には施主さまにご満足いただけるものを完成さました。






♣︎エクステリア、ウッドデッキのご相談なら♣︎
♧♣︎創業100余年、信頼と実績の♣︎♧
   中川木材産業株式会社
       HP:wood.co.jp
♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎--------♣︎







タグ : ウッドデッキレッドシダー兵庫県

13:43  |  レッドシダーデッキ  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |