2010.05.07 (Fri)
堺市美原区N邸ウリンデッキ
当社で一戸建てを所有する取締役の自宅には、
もれなくウッドデッキが設置されております。
いわば、身銭を切った屋外実験・・・、
いやいや、ウッドデッキの良さを実感しているからです。
今日は専務の自宅のウッドデッキをご紹介致します。
変形のウリンデッキです。
専務本人が設計し、いつも仕事してもらっている大工さんによる施工です。
見事な設計です。
写真は施工当初のものですが、もう5年前のことです。
ステップとベンチつき。

とても使い勝手が良いと、専務ご自慢の据え置きベンチ。
キットデッキ手摺柱の特許工法をそのまま利用しています。

シンプルかつ強度バツグン。
落下防止の役目も果たせます。
あまりにもステキなデザインだったので、以前ご紹介した学校のウッドデッキに採用しました。

自分でその良さをわかっているからこそ、
自信をもってお客様におすすめしています。
仕事魂が違います!
私も、もし庭付き一戸建てに住んでいたら、
間違いなくこんなウリンでウッドデッキが欲しいですね。
こんな感じでよろしいでしょうか、専務。
もれなくウッドデッキが設置されております。
いわば、身銭を切った屋外実験・・・、
いやいや、ウッドデッキの良さを実感しているからです。
今日は専務の自宅のウッドデッキをご紹介致します。

【More・・・】
変形のウリンデッキです。
専務本人が設計し、いつも仕事してもらっている大工さんによる施工です。
見事な設計です。
写真は施工当初のものですが、もう5年前のことです。
ステップとベンチつき。

とても使い勝手が良いと、専務ご自慢の据え置きベンチ。
キットデッキ手摺柱の特許工法をそのまま利用しています。

シンプルかつ強度バツグン。
落下防止の役目も果たせます。
あまりにもステキなデザインだったので、以前ご紹介した学校のウッドデッキに採用しました。

自分でその良さをわかっているからこそ、
自信をもってお客様におすすめしています。
仕事魂が違います!
私も、もし庭付き一戸建てに住んでいたら、
間違いなくこんなウリンでウッドデッキが欲しいですね。
こんな感じでよろしいでしょうか、専務。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |