2010.05.17 (Mon)
ココが痛い
先週から工場加工していたジャグジーデッキが、
日曜も出勤してようやく今日出荷できました。
今回は新たな工法での試作。
考えながら仕様を決定していったため、
私が工場ごもりしてひとりで組み立てました。
最初のうちは楽しかったのですが、
だんだん納期が迫ってき、
早朝から深夜まで作業していたため、
結構疲れました。
4、5日前から背中のヘンなところが痛みます。
生まれて今まで、こんなところが痛くなったことがありません。
こんなところ。

ビームサーベルとバーニアの間の部分です。

ドラえもんでいうとココ。

太陽の塔でいえばココ。
つまり、肩甲骨の内側。
いちおう接骨院へ行くと、
炎症の手前でたいしたことはないとのこと。
施術後テーピングされ、
私の背中は「ヒラメ貼り」です。
ヘンな場所のヘンな痛みだったので、
珍しく早めのお医者さん行きでしたが、
たいしたことなくて良かった。
でも、まだ痛い・・・。
日曜も出勤してようやく今日出荷できました。
今回は新たな工法での試作。
考えながら仕様を決定していったため、
私が工場ごもりしてひとりで組み立てました。
最初のうちは楽しかったのですが、
だんだん納期が迫ってき、
早朝から深夜まで作業していたため、
結構疲れました。
4、5日前から背中のヘンなところが痛みます。
生まれて今まで、こんなところが痛くなったことがありません。
こんなところ。
【More・・・】

ビームサーベルとバーニアの間の部分です。

ドラえもんでいうとココ。

太陽の塔でいえばココ。
つまり、肩甲骨の内側。
いちおう接骨院へ行くと、
炎症の手前でたいしたことはないとのこと。
施術後テーピングされ、
私の背中は「ヒラメ貼り」です。
ヘンな場所のヘンな痛みだったので、
珍しく早めのお医者さん行きでしたが、
たいしたことなくて良かった。
でも、まだ痛い・・・。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |