2010.06.21 (Mon)
カーポートデッキ創世記のちょっと後
今年は近年まれにみる梅雨らしい梅雨ですね。
・・・・・などと、月並みな時候のあいさつを入れてみました。
先週に引き続き、かなり昔のカーポートデッキ施行例です。

材質はレッドシダーの節無し材。
こういうしっかりした擁壁があると、
新たに基礎工事をする必要がありませんので
コストを抑えることが出来ます。
ブロック塀ではダメです。

屋根はありません。
私はこの物件には関わっていない為いきさつがわかりませんが、
おそらくコストダウンのためではないかと思います。
大引もレッドシダーです。
カーポートデッキで屋根がなければ、
湿気はたまらないし、風通しはいいし、
最高の条件ですね。

おっと、マイナスポイントが・・。
デッキ上にプランターが並べてあります。
こういう場合は位置換えと掃除をまめに行いましょう。
あまりいい写真がないので、コレぐらいにとどめておきます。
・・・・・などと、月並みな時候のあいさつを入れてみました。
先週に引き続き、かなり昔のカーポートデッキ施行例です。

【More・・・】
今回のものは鉄骨から当社で施工致しました。材質はレッドシダーの節無し材。
こういうしっかりした擁壁があると、
新たに基礎工事をする必要がありませんので
コストを抑えることが出来ます。
ブロック塀ではダメです。

屋根はありません。
私はこの物件には関わっていない為いきさつがわかりませんが、
おそらくコストダウンのためではないかと思います。
大引もレッドシダーです。
カーポートデッキで屋根がなければ、
湿気はたまらないし、風通しはいいし、
最高の条件ですね。

おっと、マイナスポイントが・・。
デッキ上にプランターが並べてあります。
こういう場合は位置換えと掃除をまめに行いましょう。
あまりいい写真がないので、コレぐらいにとどめておきます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |