fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2011.03.16 (Wed)

北の山から南の山まで素敵なフェンスをとどけます~

先日までは河内長野や地は湯赤坂村の山へ登っていましたが、

昨日は一転、北へ向かって箕面の山へ。


TS3O0160.jpg

自然木フェンスの施工に行ってきました。


TS3O0161.jpg

『自然木フェンス』といってもこれは自然木ではなく、

丸く削って仕上げてあります。

この加工を「ロータリー加工」あるいは「ローリング加工」といいます。


TS3O0159.jpg

これだけの勾配があっても施工できます。

木材は杉、桧の間伐材を有効利用しております。

緑色になっているのは、銅の成分を含んだ防腐薬を加圧注入しているからです。



現場へ向かう道中、

やはり猿と会いました。

日当たりの良い路肩で日向ぼっこしていました。

テーマ : 仕事日記 - ジャンル : 就職・お仕事

タグ : 自然木フェンス大阪府防腐処理

22:57  |  ウッドフェンス  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://wooddeckblog.blog44.fc2.com/tb.php/643-b3ad21d4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |